カップル誕生に注意
LINEサクラ出会い系
サイト名:カップル誕生
目次
カップル誕生で恋活・婚活できる?
残念。できないぞ。
カップル誕生は、期待度ナンバーワンのマッチングサービスと謳っているが、サクラだらけの悪質サイトだから理想の相手なんてみつかりっこない。
みんな、騙されてはいけない!
カップル誕生ってどんなサイト?
このサイトについて少し説明しておこう。まず、利用するためには、LINEでカップル誕生のアカウントを友だち登録するところからはじめるぞ。
友だち登録ができたら、トーク画面から簡単なプロフィールを登録するだけ。簡単ですぐ始められるのがいいよな。
カップル誕生の料金システム
それじゃぁ次は、料金システムをチェックしてみよう。
カップル誕生は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円だ。購入画面に進んでみると、決済方法や購入プランがたくさんあってまとめ買いがちょっとだけお得。
でも、ポイントの消費一覧を確認すると、メッセージの送信は1通=25pt(250円)と高額!
優良出会い系ではメッセージ1通=50~70円ぐらいが相場だから、かなり高額だってわかるよな。
カップル誕生の運営会社
すでにボッタくり運営が発覚したカップル誕生だが、どんな会社が運営しているのかチェックしてみよう。
会社名:株式会社サンテック
担当者:玉木 健一
運営所在地:大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2大阪駅前第2ビル12-12
メールアドレス:info@coupletanjo.com(平日11:00~18:00)
電話:080-4924-43XX(平日11:00~18:00)
このアプリの特定商取引法に基づく表記を確認してみると、会社名、所在地、電話番号などがしっかりと書かれているな。とはいえ、電話の対応時間が平日の昼間だけで短すぎ!
有料サイトで、しかも高額な料金設定にしている割には随分と雑な運営をしているよな…。
カップル誕生登録チェック!
カップル誕生潜入調査、高額サイトなんて使いたくもないが、ここにどんな女性がいるのかは気になるよな。
ってことで、オレも一応サイトにプロフィール登録してみたぞ。ここで本当に理想の相手がみつかるのか、潜入調査スタート!
カップル誕生潜入調査スタート!
まずはサイトの仕様や登録会員をチェックしていこう!
このサイトは、会員検索画面でお相手探しをして、1対1メッセージでやり取りをするっていう、いたってシンプルなシステムだ。
掲示板もマッチング機能もなくて、シンプルというよりもはや雑。サクラと強引にトークさせるだけだからこんなにテキトーな作りになっているんだぞ!
カップル誕生調査結果発表!
ここからは実際にサイトを利用してみた結果を発表していこう。
案の定、登録すると一斉に女性からメッセージが届き始めるんだが、この時点でサクラ運営は確定。新規男性会員には自動的にアタックされているだけ。
顔写真の無いプロフィールを登録しただけで、女性の方からアプローチをうけるなんてありえない!相手は全員サクラだぞ!
カップル誕生のサクラを紹介
サクラ運営確定のカップル誕生だが、ここからは実際に届いたメッセージの内容を見てみよう。
カップル誕生のサクラ① 資産家の貴美枝(61)
寂しい未亡人とエッチな関係になれたらそりゃぁ嬉しいが、初めましての相手にいきなりここまで詳細に自己紹介されてもヒク(笑)
サクラが返信欲しさについつい情報詰め込みすぎのエッチなメッセージをしているとしか思えない~。
カップル誕生のサクラ② 薫子(人妻)
AIの生成画像とサクラのテンプレートメッセージで、まさに自動送信って感じのサクラさん乙。まずこんなマニアックな高額サイトがLINEでオススメされるわけがないんだよな…。
カップル誕生のサクラ③ 【お金配り】久本春奈
中にはお金がらみのグループLINEに誘ってくるサクラもいたが、ここで高額課金した後に、さらに外部でへんな投資話なんて持ち掛けられたら最悪…。怖すぎるから絶対に関わっちゃダメ!
カップル誕生の利用規約
危険なサクラがいっぱいのカップル誕生だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
免責事項~当社は、ユーザーが本サービスの利用を通じて得る情報について、その正確性、確実性、有用性、実在性など、一切保証するものではありません。
利用規約をみてみると、このサイト内で得られる情報の正確性や確実性は一切保証しないって書いてあるぞ。
確かに、出会い系サイトでやり取りする情報が全部本当だなんて思っていないが、これは全ての女性がサクラで何もかもウソだってことへの言い逃れにすぎないぞ。
カップル誕生で会えないワケ
カップル誕生は、少数のサクラが男性会員に利用を促している危険サイトだったが、優良サイトの見分け方を説明しておこう。
出会い系サイトは「出会い系サイト規制法」に沿って届出を済ませた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできないぞ。
この「出会い系サイト規制法」は18歳未満の児童が、出会い系を利用して、性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律だから、出会い系サイトに身分証を使った年齢確認を義務付けている。
だが、このサイトの特定商取引法に基づく表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出番号の記載はあるものの、年齢確認は完全にスルー。
そんなサイトが優良出会い系なわけないし、高額サクラ運営で荒稼ぎしている悪質業者だから絶対利用しちゃダメ!
カップル誕生での個人情報流出の危険性
カップル誕生の注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このサイトの利用料は高額だから、連絡先をサクっと交換したいところだし、なんならグループLINEに誘われたりするが、サクラと交換しても会えるワケないし、個人情報を晒すだけ。後々悪用される可能性もあるから要注意だ!
カップル誕生を退会するには
退会方法は、メールで申請するらしいが、そんなことをするとメアドまで晒すことになるから、カップル誕生のLINEアカウントをブロックして利用をやめてしまえばOKだ。
結論:カップル誕生は高額サクラ運営の危険なサイト
カップル誕生=典型的なサクラ運営で高額課金と情報収集を狙った危険出会いサイト
カップル誕生は、LINEからの簡単登録でサクラとやり取りさせて高額課金を狙っているぞ。言葉巧みに返信させたり、個人情報を収集しようとするから要注意だ。
こんな危険なサービスに、騙されちゃいかん!