「熟年サポ」は危険!
サクラ運営アプリ注意
アプリ名:熟年サポ OS:アンドロイド
目次
熟年サポでマッチングできる?
危険!やめておこう。
熟年サポは、熟年層の交流アプリなんて謳っているが、サクラとマッチングさせられちゃう危険なニセモノ出会いアプリ!
みんな、騙されてはいけない!
熟年サポの口コミ・評判
まずは熟年サポの口コミ・評判からチェックしていこう。でもGooglePlayの口コミ・レビューは今のところ公開ナシ。
新しいアプリなのか、いいレビューがないのかは不明だが、なんの情報もないアプリを無理に使う必要はないぞ。
熟年サポの料金システム
それじゃぁ次は熟年サポの料金システムをチェックしていこう。
このアプリは、ポイント消費制で基本のレートは1pt=10円だ。購入プランを見てみると、どのプランもおまけ付きで、まとめ買いもお得になるぞ。
でも、ポイントの消費一覧をチェックしてみると、チャットの送信は1通=30pt(約300円)と超高額!画像の閲覧にも同じ料金がかかるなんて高すぎるだろ!
熟年サポの運営会社
すでに高額運営がわかってしまった熟年サポだが、運営元の情報を確認してみよう。
提供元:熟年サポ運営事務局
所在地:東京都板橋区三園
問い合わせ:アプリ内フォーム
このアプリの特定商取引法に基づく表記のページをみてみると、会社名と所在地に記載はあるが、問い合わせはアプリ内のフォームからしかできなくて、電話番号もメールも不明。
熟年層向けの高額アプリのくせに、サポートする気がないなんてかなりひどいよな。
熟年サポ登録チェック!
熟年サポ潜入調査、もうすでに使いたくないアプリなのは判明したが、こういう怪しいアプリがどんな運営をしているのかを晒したい!
ってことで、とりあえずアプリに登録をしてみたぞ。このアプリで友達がみつかるのか、サクラばっかりなのか、潜入調査スタート!
熟年サポ潜入調査スタート!
熟年サポさっそく潜入調査スタート!まずはこのアプリの機能と会員をチェックしてみよう。
メニューを見る限り、このアプリは会員検索画面と掲示板から相手を探して1対1でメッセージのやり取りをするシステムだとわかる。意外と若い女の子もいっぱいいるけど、本物なのか?
熟年サポ潜入調査結果発表
熟年サポアプリ調査、ここからは実際にアプリを使ってみた結果を発表していくぞ。
まず、熟年サポに登録したらすぐに数人からメッセージが届いているから、その時点でサクラ運営は確定。手当たり次第に新規男性に声をかけているだけ。
いったん数名で止まるが、それって数人に返信したら登録時の付与ポイントがすぐなくなるからなんだよな~。
熟年サポのサクラを紹介
すでにサクラ運営が見えた熟年サポだが、ここからは実際にオレ宛に届いたチャットの内容を見てみよう。
熟年サポのサクラ① 和代 50代前半
寂しい未亡人と仲良くなって日々の生活に刺激ができるのは理想ではあるが、登録直後から顔写真無しのオトコにアプローチしてくるのって間違いなくサクラだから実在しない人だ~。
熟年サポのサクラ② ASAMI 30代前半
サクラは男の気を引くために即会いや大人の関係希望で近づいてくるぞ。オイシイ話にのっかると高額メッセージで課金する羽目になるぞ!
熟年サポのサクラ③ ミナミ 30代前半
中には連絡先交換希望の女性もいるが、サクラ相手に個人情報をさらしてしまうと悪用される危険があるぞ。無料でやり取りしたいのはわかるけど、一旦落ち着こう。
熟年サポの利用規約
危険なサクラ運営の熟年サポだったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
免責事項~運営者は、当サービスにおいて利用者に対し提供する情報について、その完全性、確実性、有用性などを保証しないものとします。
熟年サポの規約をみると、アプリ内で得られる情報の完全性や確実性は保証しないと書かれていたぞ。
これはアプリ内でサクラが嘘をついて男性会員を騙していることへの言い逃れ。運営側にクレームもできないから気を付けよう。
熟年サポで会えないワケ
熟年サポにはどうせサクラしかいないと予想できるから出会いはないが、優良出会いアプリの見分け方について書いておこう。
本来、出会いアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律に沿って「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリのことだ。
でも、このアプリのストア説明や特定商取引法に基づく表記には「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号の記載はない。まずこの時点で偽出会い系だから絶対に会えない!
しかも、身分証を使った年齢確認で身分証をまるごと提出させる、つまり氏名と住所は確実に知られてしまうわけだ。恐ろしいアプリだよな。
熟年サポでの個人情報流出の危険性
熟年サポの注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このアプリでは、サクラが連絡先交換を希望してくるが、でも、そういう相手と連絡先交換なんてしようもんなら、後で個人情報を悪用さるのがオチ。
メッセージの送信料が高いからって、安易にID交換するのは絶対NGだ。
熟年サポを退会するには
熟年サポの退会方法は、アプリ右上メニュー→退会申請へすすもう。そのあとは自分のスマホからアプリをアンインストールすればOKだ。
結論:熟年サポは危険な会えないサクラ運営アプリ
熟年サポ=シニア層をだまして、高額サクラ運営する超危険ニセモノ出会いアプリ
熟年サポは、出会いアプリの届出無しに、会員の個人情報を収集したり、サクラと高額チャットさせる危険アプリ。熟年、シニアをだまして高額課金させるなんて許せない!
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!