タダマッチング会えない
サクラ広告アプリに注意
アプリ名:タダマッチング OS:アンドロイド
目次
タダマッチングなら今すぐ会える?
無理~。会えないぞ。
タダマッチングは、今すぐ和えるとか、真剣な恋愛探しができるアプリと謳っているが、サクラとしか話せないし、有料アプリへ誘導されかねない!
みんな、騙されてはいけない!
タダマッチングの口コミ・評判
まずはタダマッチングの口コミ・評判からチェックしていこう。でもGooglePlayの口コミ・レビューは今のところ非公開。
レビューがないアプリをあえて選ぶ必要はないが、無料ならまぁ試してみてもいいかなってとこ。
タダマッチングの料金システム
それじゃぁ次はタダマッチングの料金システムをチェックしていこう。完全無料は本当なのか?
アプリ内を見る限り、ポイントやコインの購入画面は無し。課金できないんなら安心して無料で利用ができるよな。
タダマッチングの運営会社
完全無料なのが嬉しいタダマッチングだが、運営元の情報を確認してみよう。と思ったが、このアプリには特定商取引法に基づく表記のページは無し。
アプリ内からメールで問い合わせはできるが、運営元の情報が公開されていない時点で怪しいアプリなのは確定だな。
タダマッチング登録チェック!
タダマッチング潜入調査、怪しいアプリなのはわかっているが、とりあえず無料だから試してみたいよな?
ってことで、俺もさっそくアプリに登録してみたぞ、怖いから顔出しなんかしないけど、すぐ会えるなんて謳っているんだから、出会いがあるのか調査を始めよう!
タダマッチング潜入調査スタート!
タダマッチングさっそく潜入調査スタート!まずはこのアプリの機能と会員をチェックしてみよう。
このアプリは、会員検索画面から相手探しをして1対1でチャットするシステムだ。それ以外には何にもないがマッチング無しでも話せるし、無料だから安心してたくさん話そう!
タダマッチング潜入調査結果発表
タダマッチングアプリ調査、ここからは実際にアプリを使ってみた結果を発表していくぞ。
タダマッチングに登録してみると、一気にという感じではないが、一晩ぐらいかけてじわじわと女性からのアプローチが届いたぞ。
無料だから気軽に話しかけてくれている可能性はあるが、プロフィールに顔出しもしていない男性会員にリクエストが届く時点でサクラ運営は確定。無料とはいえ、相手がサクラならチャットする意味はない。
しかも、アプリを操作しているといきなり長い広告動画が流れてそこで中断。無料アプリが広告を掲載するのは普通だけど、動画を突っ込んでくるのはさすがにダルイわ…。
タダマッチングのチャットを紹介
タダマッチング潜入調査、ここからは俺宛に届いたチャットの内容を紹介してみよう。
タダマッチングのサクラ① yu-ko 25歳
プロフィールに何の情報もない俺のことが気になってる時点でもうサクラ確定。無料で話せるとはいえ、実在しない女の子とは手つなぎデートにこぎつけることはできないぞ。
タダマッチングのサクラ② あっちゃん 39歳
エッチなお誘いも多いし、無料でエロトーク楽しめるならなんでもいいが、サクラにおちょくられるだけだから時間の無駄だ。暇つぶしに使うぐらいならアリっちゃアリ…(汗)
タダマッチングのサクラ③ 花子 52歳
やたらとDMくれくれいう女性もいたが、プロフィールからインスタには飛べない!外部への誘導を狙ったサクラの手口だと予想できるが、結果的に今回は失敗しているぞ(笑)
さっきも書いたけど、無料のアプリって基本的に広告収入を狙っているから、外部の有料サイトやアプリへ誘導してくるぞ。誘導先は高額運営のサクラアプリばっかりだから要注意!
タダマッチングの利用規約
無料でやりとりできるが、外部へ誘導されちゃうタダマッチングだったが、一応最後に利用規約を確認しておこう。
ユーザーの責任~すべての行動はユーザー様ご本人様の責任のもと行われているものといたします。
タダマッチングの規約をみてみると、アプリの利用は自己責任ってことが何度も書かれていたぞ。
どんなアプリやサービスも、利用は自己責任だから、サクラに騙されたり、誘導されても文句言えない。悪質アプリの特徴をつかんでしっかり回避しよう!
タダマッチングで会えないワケ
タダマッチングは、誘導系アプリだから会えないが、本当に会えるアプリについて説明しよう。
出会い探しができるアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律に沿って「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませた事業者が運営するアプリだけ。
でも、このアプリには「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号の記載はなかったし、「出会い系サイト規制法」が出会いアプリに義務付けている、身分証を使った年齢確認が行われていなかった。そんなアプリに出会いなんてないぞ。
タダマッチングでの個人情報流出の危険性
タダマッチングの注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このアプリでは動画やサクラが外部へ誘導してくるだけだから、連絡先交換なんかは出来ないが、リンク先ではサクラが個人情報を収集してくる可能性はあるぞ。
誰だかわからない相手に安易に個人情報を晒さないように気を付けよう!
タダマッチングを退会するには
タダマッチングには退会フォームなんかは存在していないが、そんな時は自分のスマホからアプリをアンインストールすればOKだ。
結論:タダマッチングはサクラ運営の外部誘導アプリ
タダマッチング=大勢のサクラが外部の有料サービスへ誘導する出会いナシの広告アプリ
タダマッチングは、完全無料のマッチングを謳っているが、外部の有料サイトへ誘導する広告アプリ。リンク先は高額サクラ運営の可能性が高いから要注意だ。
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!