ご近所熟チャットは危険!
LINE系サクラサイト注意
サイト名:ご近所熟チャット
目次
ご近所熟チャットで大人の出会いみつかる?
残念。みつからない。
「ご近所熟チャット」は、匿名登録で素敵な出会いがみつかるなんて謳っているが、ここにいるのはサクラだけだから、会える相手はみつからないぞ。
みんな、騙されてはいけない!
ご近所熟チャットってどんなサイト?
このサイトについて少し説明しておこう。まず、利用するためには、LINEで「ご近所熟チャット」のアカウントを友だち登録するぞ。
そうすると、トーク画面に登録用の案内が送信されてくるから、そこから簡単なプロフィールを登録するだけ。簡単なのは嬉しいが友だち260人は少なすぎないか?
ご近所熟チャットの料金システム
それじゃぁ次は、料金システムをチェックしてみよう。
「ご近所熟チャット」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円だ。購入プランをみてみるとまとめ買いをすればちょっとだけお得。
でも、ポイントの消費一覧を確認すると、メッセージの送信は1通=28pt(280円)と超高額!画像は見るのも送るのも300円って、尋常じゃないぼったくり。
ご近所熟チャットの運営会社
やり取りするのが高額すぎる「ご近所熟チャット」だが、どんな会社が運営しているのかチェックしてみよう。
役務の提供者:合同会社ONE
サイト運営責任者:高田 敦也
所在地:〒793-0027 愛媛県西条市朔日市22-1
電話番号:0897-66-77XX (平日9~17時)
このアプリの特定商取引法に基づく表記を確認してみると、会社名、所在地、連絡先が書かれているな。でも、対応時間は平日の昼間のみ。
出会い系の運営には必須となる、「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号の記載もあるし、優良サイトに見えなくもないが、いかんせん高額料金設定と問い合わせ対応の薄さが怪しい…。
ご近所熟チャット登録チェック!
ここまでの調査だと、料金以外は優良サイトって感じだが、実際に使ってみないとわからないよな。
ってことでオレもサイトにプロフィール登録して利用してみよう!このサイトで本物の出会いがみつかるのか、潜入調査スタート!
ご近所熟チャット潜入調査スタート!
まずはサイトの仕様や登録会員をチェックしていこう!
このサイトは、会員検索画面でお相手探しをして、1対1でメッセージのやり取りをするっていう、いたってシンプルなシステムだ。
見たところきれいな女性がたくさん登録しているようにみえるけど、誰かとマッチングできるのか!?
ご近所熟チャット調査結果発表!
ここからは実際にサイトを利用してみた結果を発表していくぞ。
とりあえずサイトに登録してみると、もうその瞬間からメッセージが届きはじめるぞ。登録直後にいきなりメッセージもらえるなんて、どう考えてもサクラからの自動送信。
即決だの、交換だの、一覧を見ているだけで怪しいメッセージばかり(笑) こんなの信用しちゃだめだぞ~。
ご近所熟チャットのサクラを紹介
すでに「ご近所熟チャット」にはサクラがいると判明したが、ここからは実際に届いたメッセージの内容を見てみよう。
「ご近所熟チャット」のサクラ① 愛菜 25歳
さっき見せた通り、俺はプロフィールに顔写真も登録してないし、自己紹介は「よろしくね」だけ。そんな男がすっごい気になるなんてどう考えてもサクラでしょ(笑)
「ご近所熟チャット」のサクラ② ゆり子【外科医】 43歳
相手がみつかればサイトをやめるっていうのはわかるんだけど、そんな大事な相手選びを即決するのはおかしいよな(汗)
お金出してくれて、大人の関係希望なんて都合よすぎるし、こんなのに騙されてちゃダメ!
「ご近所熟チャット」のサクラ③ A 35歳
明らかに外部へ誘導しようとするサクラもいるし、とにかくここの女性とは誰ともコンタクトを取らないほうがいいな…。
ご近所熟チャットの利用規約
サクラ運営サイトの「ご近所熟チャット」だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
禁止事項~直接会うことだけを目的とした内容の送信等
利用規約をみてみると、不適切な異性交際や、会うことだけを目的にした内容の送信がNGだって。いやいや、こういうところに登録する人は基本的に会うことが目的だろ!
ご近所熟チャットが危険なワケ
「ご近所熟チャット」は、サクラが男性会員に利用を促しているだけの残念サイトだったが、優良サイトの見分け方を説明しておこう。
出会い系サイトは「出会い系サイト規制法」に沿って届出を済ませた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできないぞ。
この「出会い系サイト規制法」は18歳未満の児童が、出会い系を利用して、性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律だから、出会い系サイトに身分証を使った年齢確認を義務付けている。
実際、このサイトの特定商取引法に基づく表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出番号が書かれているし、身分証の提示も必要。とはいえ、明らかに高額サクラ運営のサイトは優良とは言えないよな。
ご近所熟チャットでの個人情報流出の危険性
「ご近所熟チャット」の注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このサイトはとにかくサクラが大勢いるから、返事をもらうために連絡先交換をエサにするサクラも出てくるはず。でも相手はあくまでもサクラだから連絡先交換をするのは危険だぞ。
教えたIDやメアドは収集されて悪用される可能性大。更に、問い合わせにメールをした場合にも運営側に個人情報を収集される可能性があるから要注意だ。
ご近所熟チャットを退会するには
「ご近所熟チャット」には退会フォームは存在していないが、LINEアカウントをブロックして利用をやめてしまおう!
結論:ご近所熟チャットは高額サクラ運営悪質出会い系
ご近所熟チャット=LINEからの匿名登録で超高額運営するサクラ満開の危険サイト
ご近所熟チャットは、LINEからの簡単登録で出会いを期待させ、大量のサクラからのアプローチで高額課金させる危険サイト。個人情報の収集にも気を付けて!
こんな危険なサービスに、騙されちゃいかん!