「ひまフレンド」超危険
サクラ運営アプリに注意
アプリ名:ひまフレンド OS:iOS
目次
ひまフレンドで恋活・婚活できる?
答えはNO!絶対できないぞ。
「ひまフレンド」に登録すれば、簡単に恋活・婚活ができると思っているなら、大きな間違いだ。このアプリで会えるのはサクラだけ。高額料金搾取の罠が待っている~。
みんな、騙されてはいけない!
ひまフレンドの口コミ・評判
まずは「ひまフレンド」の口コミ・評判から調査しよう。AppStoreレビュー評価を確認してみたところ、平均4.0の高評価。レビューの数はまだ50件ほどだが、これからに期待がもてるアプリなのか。
ひまフレンドの料金システム
お次は「ひまフレンド」の料金システムを確認してみよう!
このアプリは男女ともに有料でポイント消費制。レートは1ポイント=12円とちょっと高め。
ということは、メッセージ送信は19ポイントだから、1通=228円。画像の送信は204円だ。画像をみるだけで276円って、高すぎるだろ~!
しかも、この料金表、登録時に貰った無料ポイントの時の設定らしい。追加購入したポイントはどんな風に消費されるのかについてはアプリ内に表記がない。え。怖くない?
ひまフレンドの運営会社
次は「ひまフレンド」の運営会社をチェックしてみよう。と思ったが…これが、アプリ内をいくら探してもみつからない。AppStoreを見ても、「販売元:shinya komoto」しかわからなかった…。ストアからのプライバシーポリシーのリンク先もNot Foundだ。どうしてこんなアプリがストアに残ってるんだろう…。
ひまフレンド登録チェック!
「ひまフレンド」アプリ調査、正直もうやる必要性を感じないんだが、俺にはアプリの良し悪しをみんなに伝える使命がある。
ここは腹をくくって、俺がこのアプリに登録してみよう。調査目的の登録だから、プロフィールはもちろん架空のものだぞ。
ひまフレンドサクラ潜入調査開始~
「ひまフレンド」、サクラ潜入調査、いざ開始!
このアプリ、ご近所検索っていうメニューがあるから、期待したんだけどアプリが勝手にご近所の人を表示してくれるだけで、自分では絞り込み検索はできない…。
俺のプロフィールの登録地域なんて、東京23区だけだから、都内の会員が表示されてるのかなぁ?でも人数がめちゃくちゃ少ない。男性会員も入れて30人ぐらいだ…。このアプリ、始まったばかりだから、まだ会員が少ないのは仕方ないか…
そうこうしているうちに、俺宛にメッセージが届き始めた。ちょっと待って、たった今、会員が少ないなって言ったばかりなのに、なんでこんなにいっぱいメッセージ届くんだよ~。
ひまフレンドはサクラがいっぱい~
会員数が少ないはずなのに、やたらとメッセージが届く「ひまフレンド」。そんなヒマなサクラたちを紹介していこう。
「ひまフレンド」のサクラ女子その1、ゆってぃ~さん 20代前半
いきなりこんな可愛い女の子から遊ぼうなんて言われたら、そりゃぁ舞い上がっちゃうよな。でも、顔出ししてないオッサン相手に、20代前半の女子が食いついてくるはずない。こんなのは絶対にサクラだ。
しかもこの子が送ってくれた画像、これ、同じ子か?俺にはよくわからなかった。
「ひまフレンド」のサクラ女子その2、亜希菜さん 20代前半
相当暇なのか、俺のスカスカプロフィールに食いついてくれた。ってそんなのはウソで。単に俺が新規の客だから、すぐにメッセージ送ってきただけだ。サクラたちには、新しい会員はすぐに通知されるからな。
「ひまフレンド」のサクラ女子その3、まぃちんさん 20代前半
いきなりLINEのお誘いをしてくれた、まぃちんさん。これはもう典型的なサクラだぞ。こんなのに食いついていくら返事しても、ID教えてもらえないか、もしくは他のアプリに誘導されるだけだ。気を付けような。
ひまフレンドの利用規約
サクラ運営アプリなのがはっきりした「ひまフレンド」、最後に注意事項を確認していこう。
【禁止と注意事項】
お客様同時のお約束事やトラブルに関しましては、こちらでは一切責任を持ちません。約束事、待ち合わせ等はお客様ご自身で責任を持つことを同意の上、極力お控えくださいませ。
なんだこれ、はっきりと出会いを禁止しているわけではないが、あくまでも自己責任、それに、極力控えろってなんだよ(笑) 結局はやんわりと出会い系じゃないよ~って言っているんだ。
ひまフレンドは出会いアプリじゃない
「ひまフレンド」はアプリ内で、出会いをやんわりと禁止していた。その理由はなんなんだろう。
出会いアプリっていうのは「出会い系サイト規制法」という法律で定められた条件をクリアした、「インターネット異性紹介事業者」にしか運営できない。
その条件の一つで、一番大事なのは「確実な年齢確認」で、身分証明書やクレジットカードの提示を求めて、18歳以上なのを確認しなくちゃいけないんだ。
ところが、このアプリは年齢確認をしていない、それどころか、プロフィールで確認できるのは20代前半・後半みたいなざっくりした年齢。こんなのは自己申告でなんとでも登録できるよな。
そうなってくると、年齢を偽って登録している18歳未満のユーザーが紛れている可能性があるよな。そんなユーザーともし接触してしまったら、俺たちが犯罪者になってしまう!危険!!
ひまフレンドを退会するには
危険なアプリ「ひまフレンド」。もう、今すぐ退会しよう!
アプリ内に退会メニューがあるから、そこから申請しよう。その後は、自分のスマホからアプリを削除して完了。こんなアプリでサクラと話してる暇は俺たちにはないんだ。
結論:ひまフレンドはサクラ運営悪質アプリ
ひまフレンド=やりとりできるのはサクラだけ、料金設定も不明の悪質運営アプリ
「ひまフレンド」に登録したところで会話できるのはサクラだけ。年齢確認もしない、運営元も記載しない、典型的な悪質運営アプリだ。こんなアプリには絶対に近づいちゃいけない!
こんな詐欺アプリに、騙されちゃいかん!