「近友」の利用に注意
サクラ偽出会いアプリ
アプリ名:近友 OS:アンドロイド
目次
近友で友達みつかる?
無理~。見つからない。
近友は、ご近所さんと気軽にコミュニケーションがとれるアプリなんて謳っているが、ここにいる女性はニセモノだし、出会い禁止アプリだから会えないぞ。
みんな、騙されてはいけない!
近友の口コミ・評判
まずは近友の口コミ・評判からチェックしていこう。GooglePlayの口コミ・レビューを見てみたが、評価もレビューもまだ公開されていなかった。
まだ新しいアプリなのかもしれないが、評価もレビューも参考にできないアプリをあえて選んで使うはないよな。
近友の料金システム
次に近友の料金システムを確認してみよう。
近友は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円だ。購入プランをみると、初回だけポイント付与2倍でお得。でもこれって初めから高額課金を狙った手口。
さらに、料金の一覧をみてみると、メッセージの送信は1通=28pt(280円)と超高額!画像のやり取りも280円って、相当ぼったくり!!
近友の運営会社
ガチのぼったくり運営な近友調査だが、どんな会社が運営しているのかをチェックしてみよう。
役務の提供者:近友事務局
サイト運営責任者:Shinobu Nagata
所在地:東京都中野区中野5丁目
メールアドレス:support@khrono-s.com
このアプリの特定商取引法に基づく表記のページをみてみると、提供者名はアプリ名事務局だし、所在地には番地なし。
連絡先はメールアドレスだけで、まったくサポートする気なし。これで優良アプリってことは絶対にないよな。
近友登録チェック!
近友アプリ調査、もうすでにやる気は激下がりだが、せっかくだから怪しいアプリの実態を暴いていこう。
ってことで、オレもアプリにプロフィール登録してみたぞ。このアプリで近所の出会いがみつかるのか潜入調査スタート!
近友潜入調査スタート!
近友潜入調査、まずはアプリの機能と会員一覧をチェックしていくぞ。
このアプリは、会員検索画面で相手探しをして、1対1でメッセージのやりとりをするシンプルなシステムだ。
会員一覧を見てみると、ずらっと顔出し女性が並んでいるけど、逆にそれが怪しいんだよな(汗)こんなのサクラの一覧じゃないの?
近友潜入調査結果発表
ここからは、近友を実際に利用してみた結果を発表していこう。
とりあえず男性会員として登録してみると、ほんの数分で女性が群がってきて、メッセージが届きはじめるぞ。
俺みたいに、プロフィールに写真もない男がいきなりメッセージをもらえるなんてどう考えてもおかしいし、コイン消費も異常に激しい設定。課金させるためのサクラが稼働してるよな~。
近友のサクラを紹介
がっつりサクラ運営の近友だが、ここからは実際にオレ宛に届いたメッセージの内容を見てみよう。
近友のサクラ 二階堂えみ(43) 43歳
かなり近そうなんていいってるけど、大手の出会いアプリでも近いだけを理由に女性がすぐにアプローチしてくれるなんてことは稀。
自動的に男性と同じ登録地域にプロフィールは変更されて、サクラがメッセージするようにできてるんだよな~。なんなら自動送信だ。
近友のサクラ② マリ50代独身 52歳
お金と時間に余裕がありすぎるのがサクラの特徴(笑) 送迎ありで費用も相手負担なんてオイシイ話が向こうからやってくるなんてありえない。
近友のサクラ③ 穂乃果・ご近所 36歳
俺が反応しないから、セフレ募集を連呼して強引に狙ってきているが、普通に考えてそんな女性が実在するはずがない。やりたい欲に負けて返信すると高額課金が待っているぞ。
近友の利用規約
サクラ高額運営の近友だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
禁止事項~出会い・異性交際を目的とした行為。
利用規約をみてみると、このアプリでは出会いや異性交際目的の行為自体がNGだ。こんな糞サクラアプリで会えるわけはないが、出会いを煽っておいてこれは酷いよな。
近友で会えないワケ
近友にはサクラしかいないからどうせ会えないけど、それ以外にも会えない理由があるから説明しておこう。
まず、出会いアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律に沿って「インターネット異性紹介事業」として運営しているアプリだけ。
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリで性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐための法律で、出会いアプリに身分証を使った「確実な年齢確認」を義務付けているぞ。
だけど、近友では身分証を使った年齢確認はなし。特定商取引法に基づく表記に「インターネット異性紹介事業者」の届出番号の記載もない。つまり、このアプリははじめから出会いアプリじゃないってこと~。
近友での個人情報流出の危険性
近友の注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このアプリでは、サクラが即会い希望してくるし、連絡先交換OK!なんて言う人もでてくるはずだ。
でも、相手はサクラだから、連絡先を交換しても後で悪用されるだけ。送られてくるのは悪質アプリの広告ばかり!
近友を退会するには
近友の退会方法は、ホーム→設定→退会するへ進もう。そのあとは自分のスマホからアプリをアンインストールすればOKだ。
結論:近友は高額サクラ偽出会い系
近友=高額サクラ運営する危険なニセモノ出会いアプリ
近友は、そもそも出会いアプリじゃないのに、近所の出会いをエサに会員を集めて高額サクラ運営をしているぞ。絶対に利用しちゃダメ~。
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!