「中高年トーク」注意
過疎系偽出会いアプリ
アプリ名:中高年トーク OS:アンドロイド
目次
中高年トークでマッチングできる?
無理~。できないぞ。
「中高年トーク」は、熟女、人妻、セレブな男性が登録していて、自分に合った相手がすぐにみつかるアプリと謳っているが、実際は会員不足で出会いなんてみつからない!
みんな、騙されてはいけない!
中高年トークの口コミ・評判
まずは「中高年トーク」の口コミ・評判からチェックしていこう。だけど、GooglePlayの口コミ・レビューをみてみると、平均評価は4.2となかなかの高評価。
中高年の溜まり場みたいなアプリになっていて、同年代の友達が沢山見つかって嬉しいです。若い子がメインのアプリはジェネレーションギャップがあって、話も合わない人が殆どですが、ここには話の合う同年代が沢山いました。アプリのシステムも分かりやすくて、気軽に出会いを探せるアプリだと思います。
今までは、「素」の自分では相手が見つからないかもしれない・・・と不安になって、他のマッチングアプリではどこか飾った自分を見せていましたが、こちらでは「素」の自分でも飾った自分でも同時に相手が探せるので、他のアプリより肩の力を抜いて恋活が出来ている気がしています。
レビューの件数は少ないものの、使いやすくてわかりやすいアプリで、中高年層が同世代の友達を探せたり、若い子とも交流ができるって書かれているのは好感度高いな~。
中高年トークの料金システム
次に「中高年トーク」の料金システムを確認してみよう。
「中高年トーク」は、男女ともに有料で、ポイント消費制、基本のレートは1pt=10円だ。購入プランをみると、少額でもサービスポイントがもらえるから実質10円以下で購入が可能。
次に消費ポイントの一覧をみてみると、チャットの送信は1通=30pt(約300円)と超高額!中高年向けのアプリだからって、ちょっと設定金額高すぎないか!?
中高年トークの運営会社
かなりのボッタくり設定をしている「中高年トーク」だが、どんな会社が運営しているのかをチェックしてみよう。
提供元:中高年トーク運営事務局
所在地:静岡県浜松市北区細江町小野395
問い合わせ:アプリ内フォーム
アプリの特商法表記を見てみると、提供元の名称は「中高年トーク運営事務局」ってどう考えても会社名じゃないし、連絡先が一切書かれていない。
アプリ内のフォームから問い合わせができるとはいえ、ちょっといい加減過ぎないか?運営元を特定しづらくしているところにも怪しさを感じるよな…。
中高年トーク登録チェック!
「中高年トーク」アプリ調査、すでにボッタくり価格が確定してしまったわけだが、中高年層にとっては出会えるアプリは貴重だよな…。
料金面では高いケド、本物の出会いがみつかるなら…ってことでアプリに登録してちょっとやってみることにしたぞ。どこまで頑張れるかわからないが、潜入調査スタート!
中高年トーク潜入調査スタート!
「中高年トーク」潜入調査、まずはアプリの機能と会員の登録状況をチェックしてみよう!
このアプリは「ご近所検索」ってメニューでお相手探しをして、1対1でチャットが出来るシステムだ。シンプル過ぎるぐらいだけど、わかりやすくていいだろう。
ただ、会員検索画面には、たったこれだけしか会員が表示されない…。条件検索で全ての女性会員を検索しても、アプリ全体でたったの二人…。
新しいアプリには、こういう時期があるのは仕方のないことかもしれないが、現状は会員不足で誰ともやり取りすることが出来なさそうだな…。
中高年トーク潜入調査結果発表
「中高年トーク」潜入調査、ここからは実際に利用してみた結果を発表していくぞ。と言っても、さっき書いた通り、このアプリは今のところ過疎ってるから、誰ともやり取りはできない。
ただ、サクラもいないみたいで、変なチャットが送られてくるってこともない。だから無駄にポイントを消費するってこともなかったな。
いずれ会員が増えれば、サクラのいない優良アプリってことになるのかもしれないが、男性会員も集まってくるとサクラも配置されるかもしれないな。
っていうか、レビューで使いやすいだのお相手みつかるだの書かれていたのは何?あんなの完全にヤラセじゃないか(汗)
中高年トークの利用規約
過疎っててどうにもならない「中高年トーク」だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
中高年トークについて~中高年トークは、異性との出会い、交際やそれに付帯する情報等の交換を斡旋、推奨するものではありません。利用者プロフィール情報等の真偽、実在性を保証するものではなく、中高年トークはその内容について一斉の責任を負わないものとします。
「中高年トーク」の規約をみると、このアプリは異性との出会いや交際を斡旋推奨するものではないと書かれているぞ。
出会いアプリが、別に出会いを斡旋してくれるものじゃないってわかってはいるが、それよりもプロフィールの真偽や実在性を保証しないってのが気になるな。
やっぱり、今はサクラがいないけど、そのうちサクラを稼働させるつもりだから、架空のプロフィールの会員がいるってことを規約に盛り込んでいるんだな…。
中高年トークに注意が必要なワケ。
「中高年トーク」は、今はただの過疎アプリだけど、この手のアプリの注意点をまとめておこう。
本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律に沿って「インターネット異性紹介事業」として運営しているアプリだけ。
「出会い系サイト規制法」は、18歳未満の児童が出会いアプリで性犯罪に巻き込まれるのを未然に防ぐための法律で、出会いアプリに身分証を使った「確実な年齢確認」を義務付けているぞ。
だけど、このアプリでは年齢は自己申告のみ。中高年向けのアプリとはいえ、年齢確認をしていない時点で「非出会い系」だ。つまりはじめから出会いなんてないってことだぞ~。
中高年トークを退会するには
「中高年トーク」の退会方法は、ホーム画面の右上のメニュー→退会申請へ進もう。そのあとは自分のスマホからアプリをアンインストールすればOKだ。
結論:中高年トークは過疎系ニセモノ出会いアプリ
中高年トーク=現状は過疎アプリだが、今後のサクラ運営を予感させる偽物出会いアプリ
「中高年トーク」は、そもそも出会いアプリではないし、料金は異常に高額。今はサクラはいないみたいだけど、規約を読む限り今後はサクラ運営をしてきそうな予感がするぞ。
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!