「鍵チャット」危険!
ボッタクリ悪質アプリ
アプリ名:鍵チャット OS:Android
目次
鍵チャットでいつでも繋がれる?
残念!世の中そんなに甘くない。
「鍵チャット」は、登録しただけでサクラがうようよ集まる、悪質アプリ。友達や恋人をここで探すのは、かなり無理があるぞ。時間と金の無駄遣いだから、他のアプリで探しとけ。
みんな、騙されてはいけない!
鍵チャットの口コミ・評判
【ユーザーレビュー】
・少しの時間で相手が見つかるからやったほうがいいと思います
・まさかのプラネタリウムデートができちゃいました☆
・好きなだけ出逢いまくれるし楽しいですよ!
・デートに誘うと結構OKしてくれるからマジ最高!
・ここをやってから3人と付き合うことができました♪
・みんなサクラばっかりです。お金だけ、どんどん吸いとられていきます
・完全なる桜アプリ。レビューも桜だらけで草
「鍵チャット」の口コミ・評判をチェック!平均4つ星以上とかなりの高評価だ。レビューを読むと、リアルに出会えた報告が目立つ。だがその一方で、サクラを指摘する声も・・。
鍵チャットの料金システム
「鍵チャット」は男性のみが有料。1コインにつき10円が相場らしい。
チャット=メッセージ送信が20コイン=200円、写真送信もおなじく200円。この価格は、サクラ無し優良出会アプリの約4倍。要するにボッタクリという事だ。残念だがこれが現実だ。
しかも、よく見ると閲覧=写真見るのも、プロフィール見るのも有料というえげつなさ。悪質アプリでも、プロフみるだけで、お金は普通とらないぞ(笑)テンション下がるわ~。
鍵チャットの運営会社
「鍵チャット」を運営する会社を知りたかったが、残念ながら非公開のようだ。運営事務局なんて言われても、全く信用できないな。電話対応も平日17時までって、どこのお役所だよ?
所在地もグーグルマップで調べてみたら、すっごい普通のマンションだったぞ。とてもじゃないが、ここで会社を運営しているとは思えない。これって、責任者の自宅なんじゃないのかw
鍵チャット登録チェック!
「鍵チャット」がサクラだらけの悪質アプリか、ガチで出会える優良アプリか確認するには、やはり、自ら登録してみる必要があるだろう。正直いうと、あまり気は進まないがなw
サクラ調査が目的なので、自分の顔写真は載せないし、メッセージは一通も出さない。動かざること山のごとしだ。もしサクラがいないなら、誰も相手にしないだろうが・・。
鍵チャットのサクラ集合~
というわけで「鍵チャット」に登録した結果がこちらだ。もう一度言っておくが、俺はただ登録しただけ。顔出しNG、メッセージは一通たりとも送っていない。それでこのモテっぷりw
サクラを使うにしても、もっとナチュラルにできないもんかねえ。こんなに露骨に女性が殺到したら、どんなバカでも気が付くじゃん(笑)俺でもわかる、君たち全員サクラですね!
鍵チャットのサクラ紹介
アンナ/ミルル/頑張るアラフィフ
ぷれった。/あずあず/いちか/リカちゃん
さっちん/みーーーき/さゆりんご(募集中)
「鍵チャット」サクラメイツ1番、ミルルさん。
パッと会ってサクっと解散、だけならいいが、これで返信したとたんに料金が発生するからなあ。サクラでも43歳の女性は範囲外。これじゃ誰もだまされないんじゃないの?
「鍵チャット」サクラメイツ2番、あずあずさん。
全く見ず知らずのおっさん相手に、いきなり住所教えるとか言われても(笑)。そんなの信用できるわけないだろ!サクラじゃなければただのバカだから、どちらにしても会いたくないw
「鍵チャット」サクラメイツ3番、アンナさん。
フィーリングなんて言葉を使う20代って存在するのか?俺の中では、ナウやヤングと同じレベルで死語なんだが(笑)。サクラさんも、もう少し使う言葉に気を付けた方がいいぞ。
鍵チャットの利用規約
「鍵チャット」調査、俺の中で既に結論は出ているんだが、一応、利用規約の方も確認しておこう。何といっても、規約はアプリの鏡。もし悪質アプリなら、すぐ判るからな。
・このサービスの利用は、会員の自己責任において行うものとします
・真実性、正確性、確実性、有用性等についていかなり保証も行わない
全て会員の自己責任って、悪質アプリの定番だよな。サクラに騙されボッタクられても、運営会社は知りません、一切責任取りませ~んってわけだ。こんな無責任アプリ、使いたくね~。
鍵チャットを退会するには
「鍵チャット」の退会方法はいたってシンプル。スマホの設定から、アプリ→「鍵チャット」→アンインストールの順に進めていけば、簡単にやめられるぞ。今すぐ退会しておこう!
結論:鍵チャットはボッタクリ自己責任アプリ
鍵チャット=騙されてもボッタクられても、全て自己責任のサイテーアプリ。
登録しただけで、ボッタクリ目的のサクラが殺到するから、素敵な出会いなんて夢物語。どんな酷い目にあったところで、運営会社は知らんぷりの自己責任。こんなアプリ嫌だ~。
こんな詐欺アプリに、騙されちゃいかん!