「ミラクルトーク」はNG!
サクラ運営高額アプリ注意
アプリ名:ミラクルトーク OS:アンドロイド
目次
ミラクルトークで理想の相手みつかる?
残念!見つからないぞ!
「ミラクルトーク」は、友達探しや恋活ができるアプリって謳っているけど、ここで会えるのはサクラだけ。奇跡の出会いなんてみつかりっこない!
みんな、騙されてはいけない!
ミラクルトークの口コミ・評判
いいですね
会えそうなので星5にしときます
即会いできるかも
かわいい子がいっぱいで目当ての子がすぐ探せたよ
まずは「ミラクルトーク」の口コミ・評判からチェックしてみよう。AppStoreの口コミ・レビューを見てみると、平均は4.4となかなかの高評価だな。
でも、レビューはまだ100件未満で多いとはいえないよな~。これはオレがしっかり潜入調査してみないといけないな。
ミラクルトークの料金システム
それじゃぁ早速「ミラクルトーク」の料金システムをチェックしていこう。
このアプリはポイント消費制で、レートは1pt=10円だ。まとめ買いをすれば少しはお得にポイントが買えそうだけど、いきなり何万円も買うのはイヤだよな~。
しかも、料金一覧をみると、トークを書くってつまりメッセージするのには25ptもポイント消費するぞ!それって1通=250円もかかるってこと!?
オレが知っている優良出会いアプリでは、メールやメッセージは、1通=50円ぐらいが相場だぞ?ってことはこのアプリはその5倍も高い!かなりのボッタくりアプリじゃないか!
ミラクルトークの運営会社
お次は「ミラクルトーク」の運営会社を調査してみよう。
このアプリの特商法表記を見てきたが、「ミラクルトーク運営事務局」って明らかに会社名じゃないよな…。
住所と責任者名はわかるけど、問い合わせ先がフリーメールってどういうこと!?電話番号も書いてないし、連絡先を完全に伏せてるってことだよな?
アプリにも問い合わせフォームがあるってことは、直接の連絡は一切受け付けないつもりなんだろう。ボッタくりのクレームを避けようとしてるようにしか思えない!
ミラクルトーク登録チェック!
「ミラクルトーク」潜入調査、すでにボッタくりアプリが確定してしまっているが、本当に知りたいのは、ここで出会いが見つかるのか、サクラはいないのかっていうところだろう。
ってことで、早速オレもプロフィール登録をして調査を始めていこう。調査目的だからこれは架空のプロフィール。顔出しもちょっと勘弁な~。それじゃぁ調査スタート!
ミラクルトーク潜入調査スタート!
「ミラクルトーク」さっそく潜入調査スタート!まずは女性会員をチェック!
このアプリの会員検索を見てみると、検索機能がかなり充実していて、希望する条件がかなり詳細に絞りこめるようになっていたぞ!
ただ、ほとんどの女性が顔出ししてて、なんだか怪しいな…。コレってもしかしてサクラなんじゃないの?
ミラクルトーク潜入調査結果発表
「ミラクルトーク」ここからは、実際にアプリを利用してみた結果を発表していこう。
このアプリに登録してしばらくすると、ぽつぽつと女性会員からメッセージが届き始めたぞ。そのあとしばらく様子を見ていたら、一晩で読み切れないほどのメッセージが届いていた。
オレは顔出しNGのアラフォーのおっさんなのに、若い子からもいっぱいメッセージがきているな…。ちょっとこれは手放しに喜べる状況じゃないのはすぐにわかるぞ!
オトコから足あとをつけたわけでもないのに、こんなにわんさかメッセージが届くのは間違いなくサクラ運営の悪質アプリ。コレは全部サクラからのメッセージに違いない!
ミラクルトークのサクラを紹介
「ミラクルトーク」にはどうやら大量のサクラがいるようだ!ここからは俺に接触してきたサクラを紹介してみよう。
「ミラクルトーク」のサクラ女子① ひなみさん 25歳
まず、さっきも言ったけど、オレは顔出しNGのアラフォーのおっさんだ。25歳の女の子が即決で相手に選ぶってのは不自然だろ?もうちょっと考えろよな~。
即会い希望は嬉しいが、やっぱりこんなメッセージはどう考えてもサクラ。浮かれて返信してもポイントを無駄にするだけだぞ~。
「ミラクルトーク」のサクラ女子② 美咲さん 42歳
今度は年齢的にはちょっと年上の美咲さんか。ちょっと待って、これってサクラのド定番、女社長じゃないか(笑) お金があるのをアピールして費用を負担するなんて言ってくる。
こっちは全く返信していないのに、何通もしつこく誘ってくるのもサクラの特徴。サクラはオトコから返信をもらってポイント削るのがお仕事だからな~。
「ミラクルトーク」のサクラ女子③ ゆうかさん 22歳
さっきまではわかりやすくサクラだったんだけど、そのうち、URL付きのメッセージを送ってくる女性が増えてきた。
ID交換希望とか、こっちのアプリで話そう~みたいな内容で、これってサクラというよりは業者だよな?怪しいアダルトサイトに連れて行かれそうになって危険!
このアプリ、サクラ運営だけじゃなくて、外部アプリへの誘導までしてるのか?もしくは登録が簡単だから、業者が女性に成りすましているのかもしれないな~。
ミラクルトークの利用規約
がっつりサクラ運営をしてる「ミラクルトーク」だが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
サービス概要~本サービスは、特に異性との出会い、交流、交際やそれに付帯する情報等の交換を推奨するものではなく、異性の紹介を斡旋するものではありません。
「ミラクルトーク」終了!このアプリ、異性紹介のために運営されているアプリじゃないぞ!
禁止事項には「面識のない異性との出会いを目的とした行為」って書いてあるし、完全に出会いはNGのアプリじゃないか!恋活できるなんて言っておいて、こんなの詐欺だ。
ミラクルトークが出会い禁止なワケ
「ミラクルトーク」はストアでは出会いを謳って、規約では出会いを禁止するっていう矛盾しまくった運営をしている悪質アプリだった。でもそれには理由があるぞ。
本来の出会いアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律で認められた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできないぞ。
「インターネット異性紹介事業者」として認められるにはいくつか条件があるが、18歳未満がアプリに紛れ込まないように、身分証を使った年齢確認をすることは必須となっている。
このアプリは、ストアや規約で18歳未満の利用を禁止しているだけで、実際は年齢を偽って登録することも簡単にできる。だから業者が成りすましをすることだってできちゃう。
そんなアプリが出会いアプリなわけないから、規約上は出会いが禁止。ユーザーを騙してサクラ運営しているアプリなんてもうさっさと退会しよう。
ミラクルトークを退会するには
「ミラクルトーク」の退会方法は、問い合わせフォームから運営側に退会の意思を伝えよう!そのあとは自分のスマホからアプリをアンインストールすればOKだ。
結論:ミラクルトークはサクラ運営偽出会いアプリ
ミラクルトーク=登録直後からサクラが群がってくる高額料金設定の悪質アプリ
「ミラクルトーク」で会えるのは、男性会員の財布を狙っているサクラだけ。さらに業者も紛れていて外部の危険なサイトへも誘導されてしまう!ここにはミラクルな出会いはないぞ!
こんな詐欺アプリに、騙されちゃいかん!