「PPARO」利用に注意
偽物出会い禁止アプリ
アプリ名:PPARO OS:アンドロイド
目次
PPAROで友達・恋人見つかる?
残念!見つからない!
「PPARO」は、恋活や婚活マッチングって謳っているが、本物の出会いアプリじゃないから、出会いに期待して利用することはできないぞ!
みんな、騙されてはいけない!
PPAROの口コミ・評判
まずは「PPARO」の口コミ・評判からチェックしてみよう。ところが、GooglePlayにはまだ口コミもレビューも掲載されていないな。
ってことはまだ新しいアプリで、利用者が少なくて出会いがみつからないかもしれない。ただ、逆にライバルがすくなくて逆にオイシイ思いができるかもしれないぞ~。
PPAROの料金システム
それじゃぁ次は、「PPARO」の料金システムをチェックしていこう。
このアプリは、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円だ。まとめ買いをすればだんだんお得に買えるみたいだけど、かなり高額で課金しないと無理だな…。
次に、ポイントの消費一覧をチェックしてみると、メッセージの送信は1通=19pt(190円)もかかるのか~。
このアプリでは女性も同様に有料なのに、こんなに高額に設定するなんて、これじゃぁ利用者が増えないんじゃないかなぁ…。
PPAROの運営会社
ボッタくりにがっかりしたところで、次は「PPARO」の運営元の情報を確認してみよう。
事業者名:株式会社宮城アプリサービス
所在地:〒980-0021 宮城県仙台市青バック中央4-8-17
運営統括責任者:長澤 京一
問い合わせ先:info@mikyagias.xyz
このアプリの特商法表記を見てみると、会社名、所在地、責任者名などがきちんと記載されていた。
ただ、連絡先はメールアドレスとアプリ内のフォームになっていて、電話での問い合わせは受け付けていないみたいだ。
会社情報を開示している点では安心感はあるが、有料アプリなんだから電話での問い合わせぐらいは受け付けてほしいところだよな。
PPARO登録チェック!
「PPARO」潜入調査、現段階ですでに微妙な雰囲気ではあるが、実際に使ってみないことにはこのアプリがアツイアプリなのか、しょぼいのかはわからないよな~。
ってことで俺もアプリに登録して、実際に即出会いがあるのか検証してみよう。どんな会員が集まっているのか、いざ、潜入調査スタート!
PPARO潜入調査スタート!
「PPARO」潜入調査、まずはこのアプリの機能と会員をチェックしてみよう。
このアプリは、会員検索画面で相手探しをして、1対1でメッセージのやり取りをするっていうシンプルな作りだな。
いいねとお気に入りの機能はあるが、マッチング機能はないようだ。まぁ、その分誰にでもアプローチできるのはいいだろう。
検索画面で絞り込み検索をしてみたが、東京都内の女性を表示すると、それなりに表示されるが、どうも年齢層高めだな…。女性も有料のアプリだからそうなるのかなぁ。
PPARO潜入調査結果発表
「PPARO」アプリ調査、ここからは実際にアプリを使ってみた結果を発表していこう。アプリに登録してしばらく様子を見てみたが、一方的にメッセージを送信してくるサクラはいないようだ。
ということは、ここにいる女性はみんな一般の女性ってことになるかもしれないが、やっぱり女性も有料だからアプローチしてくる人はいないな。
掲示板機能がないから、とにかくプロフィールの文面を見て相手探しをするしかないが、じっくり時間をかければお相手がみつかるかもしれない。
ただ、料金は決して安いとはいえないから、手当たり次第にアプローチするわけにもいかないし、どうも決め手にかけるんだよな~。
PPAROの利用規約
サクラはいなさそうだが、料金が高額な「PPARO」だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
利用規約~本サービスは「異性紹介事業」では御座いません。
「PPARO」終了~。恋活や婚活マッチング~なんて謳っておいて、こんなにハッキリと「異性紹介事業では御座いません」ってもう笑っちゃうレベル。
ユーザー同士は1対1でやり取りできるから、うまくいけば会うこともできそうな気はするが、運営側が異性紹介サービスじゃないって言っている以上、みつかるとアカウント停止になったりして、せっかくのやり取りが中断しちゃうかもしれないよな…。
PPAROが出会い禁止のワケ
「PPARO」は、友達探しだけじゃなくて、恋活や婚活も謳ったサービスなのに、異性紹介事業ではないらしい。その理由について説明しておこう。
本来、出会いアプリは「出会い系サイト規制法」っていう法律に沿って「インターネット異性紹介事業」の届出を済ませたアプリだけ。
でも、このアプリのストア説明や特商法表記には「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号の記載はない。
さらに、「出会い系サイト規制法」は18歳未満の児童が、出会いアプリで性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律だから、登録時に身分証の提示を求めて「確実な年齢確認」を行う義務がある。
「PPARO」では身分証をつかった年齢確認は行われていないから、実質出会いアプリとして運営することは不可能。それならなんで恋活、婚活なんて謳ってるんだよ…。
ストアで出会いやマッチングアプリとみせかけて、ユーザーの勘違いを狙って高額運営するなんて、結局ここも悪質アプリってことか…。
PPAROを退会するには
「PPARO」の退会方法は、退会フォームがないから、自分のスマホからアプリをアンインストールするしかないぞ。
別にそれだけでいいけど、登録したプロフィールは残ってしまうよな…。みんなは、こんな偽出会いアプリに個人情報を登録するのはやめておこう。
結論:PPAROは男女ともに有料の偽出会いアプリ
PPARO=恋活や婚活を謳っているが、利用者の勘違いを狙った悪質偽出会い系アプリ
「PPARO」は、サクラこそいないが、男女ともに結構な高額料金設定。しかも実は出会いアプリじゃないから、結果的に誰にも会えないぞ。年齢確認がないっていうのもあぶないぞ。
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!