つながるプラスに注意!
トラブル自己責任アプリ
アプリ名:つながるプラス キャリア:Android
目次
つながるプラスでつながる&広がる?
地元&趣味関係なし!サクラしかつながれません。
残念だが「つながるプラス」は、ボッタクリが目的のサイテー悪質アプリ。やりとり相手はサクラばかりだから、地域も趣味も特にカンケーないぞ。看板に偽りあり、だから注意しろ。
みんな、騙されてはいけない!
つながるプラスの口コミ・評判
【高評価のレビュー】
・好きな条件で探せて便利だし、出会える確率も高めのいいアプリです
・友達すぐできたしチャットですぐ仲良くなれたので、良かったです(^∇^)
・自分はここでリアルできたので、かなり気に入ってます
【低評価のレビュー】
・サクラばっかやの 次には使えなくなっているだろうね
入れないことを強く勧めます。無駄です。
始まったばかりだからか、「つながるプラス」のユーザー評価の数は、はっきり言ってまだ少ない。その割にはレビューの文章は結構あるんだな。しかも評判はかなり良い感じ。
その一方、サクラばかりだ、入らない方がいいと警告する内容も。こういう場合、俺は悪いレビューを信用してしまうんだが(笑)はたして真実はどちらか?じっくり見ていこう。
つながるプラスの料金システム
「つながるプラス」で無料は女性オンリー。男はがっつり金とられるので注意しよう。一番必要なメッセージ送信が19コイン。1コイン=10円だから190円だな。うむ、高ーい!
フォト、つまり写真の送信も190円。なになに、写真を開くって、見るだけで90円かかるの?よくみるとプロフを見るのも有料だ。何から何まで有料じゃ、安心して使えませんって!
つながるプラスの運営会社
「つながるプラス」の運営情報チェック。あれあれ、電話番号がないですよ?マトモな会社なら、電話が無いなんてありえない。何か電話されたら困ることでもあるんだろうか。
グーグルマップで所在地を調べてみたら、フツーの家族が生活していそうなマンションが出てきたんだが・・ホントにここでアプリ運営やってるのか?どの部屋かも不明だし怪しすぎる。
つながるプラス登録チェック!
怪しい、ヤバい、間違いない!の「つながるプラス」。しかしリサーチの為だ、気は全く進まないが登録してみよう。どうなるのか、結果はだいたい予想できるんだけどなw
こちらのプロフ情報は、あえて不利な設定で行く。都内在住53歳で顔出しNGだ。そしてメッセージは一通も送らない。こんなケチなおっさんを、誰か相手にしてくれるだろうか。
つながるプラスのサクラGET~
よっしゃ~、「つながるプラス」のサクラ、大量ゲットだぜ!
だって仕方ないじゃん。いくら女性が無料だからって、顔もみせないメッセも出さない53歳相手に、こんなに女性が集まってくるわけないじゃん?残念だけど、彼女たち全員サクラ認定!
つながるプラスのサクラ紹介
愛をちょうだい/まるまるもりもり
陶器/みさき/寧々/サバの味噌煮
桔梗/あみ/はづき/さっちゃん
「つながるプラス」サクラ隊一番手は、愛をちょうだい26歳。
だから一体何なんだよ、このサクラネームは(笑)そんなふざけたネーミングセンスだから、人生に躓きつづけるんだよ。気軽に会えるような名前じゃないだろ、バカなサクラだな~。
「つながるプラス」サクラ隊二番手、寧々ちゃん22歳。
女子力アピールで手料理写真を送ってきたんだが・・、その写真を開いた瞬間、90円とられちゃうからなあwそんな手にはひっかからないよ、サクラちゃん。出直してきなさい!
「つながるプラス」サクラ隊、最後に紹介するのは、あみちゃん27歳。
ガチ連絡希望はともかく、意味もなく写真を送るのやめてくれないか?wこんな自分勝手な女とは、ガチだとしても会いたくないな。全体的に、サクラのキャラに魅力無さすぎだな。
つながるプラスの利用規約
「つながるプラス」で、最後に確認するのは利用規約だ。優良アプリか悪質アプリか、最低でもここだけは、ぜひチェックしておきたい。規約にはアプリの運営方針が書いてあるからな。
・当社は、会員のトラブルに関して一切関与せず、責任を負わない
・損害賠償金、訴訟費用等で当社に費用が生じた場合、一切の費用を会員が負担する
なんだか恐ろしい事が書いてある~。トラブルがあってもうちは知らないよ、もし訴えられたら貴方が金払って下さいって、そんなバカな話あるかwこの会社、責任とる気ナッシング!
つながるプラスを退会するには
「つながるプラス」を退会するなら、マイページ→メニュー→退会の順に進めば、退会申請画面に入れるぞ。理由なんて何でもいいから、今すぐ一刻もはやく辞めてしまおう!
結論:つながるプラスはつながれない悪質アプリ
つながるプラス=サクラ満開オール自己責任アプリ。
規約を見れば運営のやる気の無さがよくわかる。サクラがいようが、トラブルあろうが運営会社は知らんぷり。もし訴えられても費用は全て会員まかせ。サクラだらけのサイテーアプリ。
こんな詐欺アプリに、騙されちゃいかん!