ロマンスの利用に注意
LINE系サクラサイト
サイト名:ロマンス
目次
ロマンス恋活、婚活できる?
無理~。できないぞ。
「ロマンス」は、LINEで簡単、無料で最短マッチング謳っているが、ここにいるのはサクラだけだし、登録は無料でも利用料金は高すぎるから使えない~。
みんな、騙されてはいけない!
ロマンスってどんなサイト?
このサイトについて少し説明しておこう。まず、利用するためには、LINEで「ロマンス」のアカウントを友だち登録するぞ。
そうすると、トーク画面に登録用のメッセージが送信されてくるから、そこから簡単なプロフィール登録するだけ。あっという間に無料登録完了。ここまではいい感じだよな。
ロマンスの料金システム
それじゃぁ次は、「ロマンス」の料金システムをチェックしてみよう。
「ロマンス」は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=10円だ。初回購入時だけ1.5倍のポイントがもらえるのと、まとめ買いはお得だな。
次に、ポイントの消費一覧を確認すると、メッセージの送信は1通=25pt(250円)って激高!出会い系の相場って、メッセージ1通=50円ぐらいなんだけど!有料メニューは少ないとはいえ、これはちょっとやり過ぎなんじゃないの~。
ロマンスの運営会社
すでに高額運営が発覚した「ロマンス」だが、どんな会社が運営しているのかチェックしてみよう。
販売業者:株式会社カノーブス
運営責任者:本村 龍太
所在地:沖縄県那覇市前島三丁目25番2号ポートビル1階
問い合わせ:info@romancetime.jp
電話番号:050-5530-09XX(平日11:00~19:00)
このアプリの特商法表記を確認してみると、会社名、所在地、電話番号などがしっかりと書かれているな。
出会い系サイトの運営者が届出をする「インターネット異性紹介事業者」の届出番号もあるし、優良サイトっぽくもみえるんだけど、今のところ料金だけがネックだよな~。
ロマンス登録チェック!
「ロマンス」潜入調査、ここまでの調査では料金面以外では期待しているが、実際のところはちゃんと出会いに繋がるのか気になるよな。
ってことで、オレもサイトにプロフィール登録して実際に使って確認してみよう。このサイトでどんな出会いがみつかるのか、潜入調査スタート!
ロマンス潜入調査スタート!
「ロマンス」潜入調査、まずはサイトの仕様や登録会員をチェックしていこう!
このサイトは、検索画面でお相手探しをして、メッセージでやり取りをするっていう、いたってシンプルなシステムで、掲示板やマッチング機能はないようだ。
見た感じ、若めの女性が多いのと、なんだか似たような雰囲気の人が多いな~。もしかしてどっかのサイトからまとめて画像拾ってきたってだけじゃね?(笑)
ロマンス調査結果発表!
「ロマンス」潜入調査、ここからは実際にサイトを利用してみた結果を発表していくぞ。
実際にサイトに登録してみると、ほんの数分で、LINEにメッセージ受信の通知が届き始めて、サイトにもどってみるとこんな感じ。
でも、オレはプロフィールに顔写真すら登録していない。新規会員ってだけでこんなにすぐメッセージが届くのは明らかにサクラ運営しているよな…。
ロマンスのサクラを紹介
すでに「ロマンス」にはサクラがいるとわかったが、ここからは実際に届いたメッセージの内容を見てみよう。
「ロマンス」のサクラ① あや 23歳
アラフォーの顔ナシおじさんに、23歳が王子様になってくれない?なんてどう考えてもおかしいでしょ(笑) ノリがいいのは楽しいが、さすがに騙されないぞ~。
「ロマンス」のサクラ② 遠坂ちこ 35歳
長々と自己紹介してくれたちこさん。まぁそれはいいんだけど、それこそ顔もプロフィールも不明なおっさんをいきなり彼氏にしたいってのはやり過ぎだ。きっとどの男性にもコピペのメッセージを送っているに違いない。
「ロマンス」のサクラ③ 一ノ瀬明日香 41歳
この女性はエッチな話題で男性の気を引こうとしているが、こっちがふった話でもないのに、こんな話題になるのはサクラしかいないよな~。
このサイト、基本的にわかりやすいサクラばかりだし、何も考えてない感じ…。こんなのに引っかかる人がいるとも思えないが、とりあえずサクラ運営は確定だからさっさと退会しよう。
ロマンスの利用規約
残念ながらサクラ運営だった「ロマンス」だったが、一応最後に利用規約を確認してみよう。
免責事項~当社は、ユーザーが本サービスの利用を通じて得る情報について、その正確性、確実性、有用性、実在性など、一切保証するものではありません。
「ロマンス」の規約をみてみると、このサイトで得られる情報の正確性や実在性は一切保証しないと書かれていたぞ。
確かに、出会い系でのやり取りの内容とか、相手のプロフィールが真実かなんて、運営側が保証できるわけはないが、結局サクラがいることへの言いのがれでしかないな~。
ロマンスに注意が必要なワケ
「ロマンス」は、サクラしかいないから要注意なのはもちろんだけど、この手のサイトの注意点をまとめておこう。
本来、出会い系サイトは「出会い系サイト規制法」に沿って届出を済ませた「インターネット異性紹介事業者」にしか運営することはできない。
この「出会い系サイト規制法」は18歳未満の児童が、出会い系を利用して、性犯罪に巻き込まれるのを防ぐための法律だから、出会い系サイトに身分証を使った年齢確認を義務付けているぞ。
実際、このサイトの特商法には「インターネット異性紹介事業」の届出番号の記載はあったけど、そういえば年齢確認書類の提示は求められていないってことはルール無視の適当運営。
身分証出さなくていいのは利用者としては楽だけど、そんなサイトやアプリはロクなのがないって覚えておこう!
ロマンスでの個人情報流出の危険性
「ロマンス」の注意点については上に書いた通りだが、さらに危険な点についても書いておこう。
このサイトはメッセージのやり取りが高いから、連絡先交換したいと思う人は多いだろう。でも、相手はサクラだし、そもそも連絡先交換っていってもこっちがID渡すことになるだろうな。
そうなると、サクラに連絡先を収集されて、後で悪用されるかもしれないぞ。さらに、問い合わせでメールをした場合にも個人情報を収集される可能性があるってことをおぼえておこう。
ロマンスを退会するには
「ロマンス」の退会方法は、問い合わせまでメールで申請するらしいが、それこそメアド晒すことになるだけだから、「ロマンス」のLINEアカウントをブロックして利用をやめてしまおう。
結論:ロマンスはルール無視の高額サクラ運営サイト
ロマンス=一見優良サイトにもみえるが、出会い系のルールを無視して運営するサクラサイト
「ロマンス」は、届出済の優良サイトのようにみえなくもないが、料金は法外に高いし、大量のサクラ女性を用意してあの手この手で課金を狙っている悪質サイト!今すぐブロックして!
こんな危険なサービスに、騙されちゃいかん!