Cello(チェロ)出会い禁止
高額ビデオ通話に注意!
アプリ名:Cello(チェロ) OS:iOS
目次
Cello(チェロ)で出会い見つかる?
残念!みつからない。
Cello(チェロ)は、アニソンコミュニティのはずなのに、音楽にまったく関係ないエッチな話題で高額通話を促す危険で会えないアプリ。
みんな、騙されてはいけない!
Cello(チェロ)の口コミ・評判
まずは「Cello(チェロ)」の口コミ・評判からチェックしていこう。AppStoreの口コミ・レビューを見てみると、平均は4.4とかなりの高評価。
良いアプリ
最近見つけて使い始めたけど良いアプリですね。アニソン好きの可愛い女の子と色々コミュニケーションを取ることができてます。
トーク力とかいらないので
女の子と話すのに自信がなかったりしてもそもそもトーク力なんか必要ないし、女の子の方からどんどん話しを振ってくれるからいつも楽しくお話できます(^^)ほんと良いアプリだと思いますよ!
アニソン好きが集まるアプリって楽しそうだよな~。積極的な女の子が多いのも好印象。今日はかなり期待できそうだ。
Cello(チェロ)の料金システム
それじゃぁ次はCello(チェロ)の料金システムをチェックしてみよう。
Cello(チェロ)は、ポイント消費制で、基本のレートは1pt=約2円だ。決済方法によって金額がかなり変わるけど、まとめ買いはちょっとだけお得。
次に、消費ポイントの一覧を見てみると、メッセージの送信は1通=80pt(160円)。この程度ならまだ許せるが、ビデオ通話は1分=500円と超高額!こんな高いアプリでわざわざ通話する人なんている!?
Cello(チェロ)の運営会社
高額料金設定に驚いたCello(チェロ)だが、次は運営会社情報を確認してみよう。
サービス名:チェロ
運営者名:FUKUDA FUMIKO
所在地:兵庫県伊丹市瑞ケ丘1-55-1
問い合わせ先:info.cello.playmus@gmail.com
このアプリの特商法表記を見てみると、運営者名と所在地の記載はあるが、問い合わせ先は空欄。
アプリ内から調べてみると、フリーメールに問い合わせは可能だが、高額アプリのくせにサポート手薄すぎ!
Cello(チェロ)登録チェック!
Cello(チェロ)潜入調査、通話料金が高いから、気軽にお試しできないが、どんな人が集まっているのかを見るぐらいならいけるだろう。
ってことで俺もアプリに登録してみたぞ。高額アプリで会話を楽しむことはできるのか、潜入調査スタート!
Cello(チェロ)のチャットレディ
Cello(チェロ)潜入調査開始!まずは通話できるアプリの特徴について少し説明しておこう。
ビデオ通話アプリには、チャットレディって呼ばれる女性会員が登録していて、男性会員とやり取りをするために待機しているぞ。
チャットレディはサクラと違って一般の女性で、通話やチャットの回数や時間に応じて報酬がもらえるから、お仕事として登録してる。
つまりここに登録している女性は稼ぎに来ているだけだから、仲良くなっても残念ながら友達にはなれないし、仕事でアニソンの話ってちょっと意味わからない…。
Cello(チェロ)潜入調査結果発表
Cello(チェロ)アプリ調査、ここからは実際に利用してみた結果を発表していくぞ。
さっき説明した通り、登録している女性はお仕事として稼働しているから、基本的に自分から動いてチャットや通話の相手を探しているぞ。
ってことで、俺にもすぐにチャットレディからのメッセージが届いたぞ。パッと見た感じ、誰もアニソンの話なんてしてないけど大丈夫か!?
Cello(チェロ)のチャット
ここからは俺宛に届いたチャットを紹介してみよう。
Cello(チェロ)のチャットレディ① あん
俺はプロフィール登録がテキトーで、一言もアニメについて書いていないし顔写真も公開していないのに、プロフィールがタイプとか一番目立ちますとか意味不明(汗) 明らかウソ。
Cello(チェロ)のチャットレディ② みりか
やっぱり基本的にはエロトークの女性ばかりで、オトコの気をひいてダラメしたり高額通話させる方向性だ。そういうのが苦手でアニソントークを期待した人はがっかりだよな。
Cello(チェロ)のチャットレディ③ 現役ナースkae
無言でビデオ通話ってどういうこと?それって適当にその辺の動画を画面越しに流すのか?ハメ撮りとかオナ動画も自分じゃないだろ!
Cello(チェロ)の利用規約
アニソンマニアの交流なんて全くできないCello(チェロ)だが、最後に利用規約をチェックしてみよう。
本サービスの内容~男女の異性交際を目的とはしておりません。
Cello(チェロ)の規約をみると、このアプリでは男女の異性交際は目的としていないと書かれているぞ。しかもその手の内容の書き込みは削除対象だ。
ビデオ通話アプリはチャットレディと話すだけのアプリだから、出会い目的の利用は禁止と覚えておこう。
Cello(チェロ)の注意点
Cello(チェロ)は高額通話アプリだから利用に注意が必要だが、その他の注意点も書いておこう。
リアルな出会いが探せるアプリは「出会い系サイト規制法」で定められた運営方法を守って「インターネット異性紹介事業」として運営しているアプリだけ。
出会いアプリは、特定商取引法に基づく表記に「インターネット異性紹介事業者」の届出受理番号を記載しているからすぐにわかるぞ。
友達になろう~なんて女性が出会いを匂わせても、連絡先交換を希望してきても、安易に応答しないほうがいい。
Cello(チェロ)での個人情報流出の危険性
Cello(チェロ)の注意点については上に書いた通りだが、この手のアプリではもうひとつ注意しておいた方がいい点があるぞ。
ビデオ通話アプリで個人情報のやり取りは禁止のはずだが、中には業者が紛れていて個人情報を収集しようとしてくることもある。集めた連絡先は間違いなく悪用されるから要注意だ!
Cello(チェロ)を退会するには
Cello(チェロ)の退会方法は、マイページ→退会・アカウント削除へすすもう。そのあとは自分のスマホからアプリをアンインストール・削除すればOKだ。
結論:Cello(チェロ)会えない高額ビデオ通話アプリ
Cello(チェロ)=男女の出会いや異性交際は禁止、ビデオ通話機能が超高額な要注意アプリ
Cello(チェロ)では、一般の女性とやり取りできるけど、男女の異性交際目的での利用は禁止だし、通話機能は超高額で危険!アニソンファンなんてみつからないぞ~。
こんな危険なアプリに、騙されちゃいかん!